All Categories - 占い舘 Luri
August 16, 2024
ミステリー小説でも有名な西村京太郎のシリーズにもある・・十津川へ行ってきました。 けっこう、遠いな~と感じました。 でも、静かで心が落ち着く所でした。 温泉も...
July 29, 2024
昨年から・・かな?始めていたのですが、最近、書き始めました(;^_^A やっぱりアメブロは、合わない気がします。 だからと言ってnoteは合う・・とは限り...
July 15, 2024
今、特に数理命占へのお問い合わせです。 占いに興味はあるけど、タロットは??と思うようです。 はっきり言って、インスピレーションって磨くものですから、どの占術であれ、きっ...
January 3, 2024
元旦に、出かけた先の駐車場に車を停めて、わたしはインスタを見ていて、夫もスマホをいじっていました。 なんだか・・揺れてる感があって「めまい?」って一瞬思ったのですが、そうで...
December 6, 2023
昨年は連休しましたが、今年は、営業することにしました。 昨年とは、波が違うので試してみようと思いました。 今年の9月から、今までとは全く違う波が来ていました。お気...
August 8, 2023
認証済み公式アカウントになりました。 なにかと嬉しいです。 Lineキャラクターが描かれているポスターとか貼れますから、一目で「認証済み」とわかります。 バッ...
May 10, 2023
占い個人レッスンは来年の計画だったそうです。 わたしが計画したことではないみたいな言い方ですが、わたしは、別に受講生さんがいればいつでもやろうと思っていましたから、チラシやポップを夫...
March 8, 2023
わたしのタロットの先生に聞いてみましたが「タロット教室で修了証を出しているところはないし、自分ももらっていない」とのことでした。 それで、占い舘Luriはどうしようか?と考え...
February 17, 2023
実は、このブログは自由に書いています。 アメブロよりも・・。 ところで、10年ぐらい前ですか?メルマガを配信していました。 でも、自分でも「おもしろくないな~」と思ったので、...
February 10, 2023
そういえば、お知らせするのを忘れていました。 占い舘の入口には貼ってあります。それをみて入って来られる方もいます。 特に、月の半ばなんかには、よく使われま...
January 31, 2023
本当にありがたいです。 扉に「占い教室」とはってあるので、それをみて鑑定に入ってきてくださる方もいるようです。 そして、鑑定が終わる頃に個人レッスンのことを聞かれます。 ...
January 30, 2023
10年ほど前に、なぜか?経営塾やマーケティングセミナーに通っていたのですが、その頃に「リザーブストック」というものを知りました。 集客方法として、メルマガを一生懸命書いて配信してい...
January 3, 2023
集客は大変です(;^_^A ご相談者さんのお話しを聴いてみると・・あらまあ、やることまだまだあるじゃない!と気づきます。 ホームページ作成、名刺作成、チラ...
November 28, 2022
時々、お客様から「ここは、わたしのパワースポットです」と言われることがあり、これは、メッセージだな~と感じました。 自分の癒し空間だけではなく、お客様にとってももっと「癒し空間」にし...
November 17, 2022
こちらでは、けっこう、言いたいこと?を書かせてもらうので、わたしという人間がどういう人か?が、わかりやすいと思います。 誰でも、二面性がありますね。当たり前だと思います。 ...
October 5, 2022
なかなか・・「感想」を書いてくださる方がいないので、直接、鑑定の後に聞いてみています。 「占い舘Luriに入ろうと思った決め手は?」とか、鑑定中にお客様の「気」が変わった瞬間に「え?...
September 8, 2022
楽天ペイは、お客様から「クレジットカード使えませんよね、お金をおろしてきます」と近くのコンビニへ走ってくれたことがきっかけでした。 そして、いくつかのキャッシュレス決済導入の...
August 24, 2022
占い舘Luriの感想を書いて500円割引クーポンをGETしてください。 ホームページに「ご感想フォーム」がありますので、そちらから送信していただくと、占い舘Luriから500円割引...
August 1, 2022
命名や改名をしていきたいと思い、姓名判断の修了証を出してもらうことにしたのでした。この姓名判断は、とても当たります。 時間があると、いろいろな人の名前で姓名判断してみますが、本当に、...
July 20, 2022
というのは、みなさん、お忙しい中、それと天候の悪い中、わざわざ足を運んでくださいますから、ストレスなく鑑定を受けてもらえたらいいなぁと思いました。 ツールとして、FBのメッセンジャー...